使った道具、部品




道具の準備

左から
◎カッターナイフ
もっと細い事務用などでもOKです。
良く切れる刃を使おう。キレの悪い刃を使うと紙の切り口がボロボロになります。

カッターナイフを探す


障子用のり(でんぷんのり)
普通のでんぷんのりと、アク止め剤入りののりがあります。木や古さなどによっては、アクが出るのでアく止め用を使おう。

スクレイパー 桟にはりついて残った紙をこさげてとるのに使います。ない場合は、少し硬い物、定規や割り箸などで代用できます。

地べら
紙をまっすぐ切るのに使います。まっすぐの物なら代用可能です。ただし、カッターで切れない物にしよう。金属製定規など!

刷毛(はけ)
刷毛は、ノリをはがすために使います。桟と紙の接着部分が塗らせられれば何でもOKです。使わなくなった習字用刷毛、霧吹器などでも代用可能です。

障子紙
従来は、和紙の無地が多かったけど、今や、綺麗なデザイン物もある時代です。また、いろんな色をはり合わせても楽しいかも?


障子紙を探す。




 
かしこい主婦に戻る。